2017-01-01から1年間の記事一覧

Jack Daniel's

昔から、Jack Daniel'sを飲んでいます。 自宅では黒ラベル、ショットパーではシングルバレルをのんでいました。 最近は、自宅用はHoneyというはちみつフレーバーのものばかり飲んでいます。

GAME BOX mini

がちゃがちゃであったので試してみました。 全然、面白くなかったです。

最近、行ったところ その2

国立博物館の中で未だ行っていなかった京都の国立博物館に行きました。 下調べなく行ったら、一部閉館していました。 こんなのがありました。 三十三間堂です。 3~4回目の訪問です。 昼にはにしんそばを食べました。 最後に金閣寺に行きました。 京都へは電…

最近、行ったところ その1

大山田村の辻堂古墳です。 横穴式の石室が保存されていました。 伊賀市の上野城です。 木骨で風情がありました。 静岡県の龍潭寺です。 直虎の影響で2度目の訪問です。 岡崎城です。 鉄筋コンクリートでちょっと興ざめでした。 展示物も個人的には上野城の方…

SMSCシリーズ合同表彰パーティ

息子がAvantiクラスのチャンピオンとなり23日にパーティに行きました。 昨年迄は6位まで表彰されたのに、今年度は3位まででした。 1~3位のトロフィーです。

庭の砕石まき

15年も経過すると沈下や砕石が他所に出てしまい、雨が溜まったりしました。 18kg入りの砕石(税込み203円/袋)を6袋まきました。 20袋まくとこんな感じです。 あと30袋位はいりそうです。

スーパーカブがやってきた。

息子のバイクが納車されました。 息子のバイクは、現在、4台あります。 トリップメーターの距離が少ないと新鮮です。 併せてヘルメットも購入した様です。

Raspberry Pi その5

ホリのPS3パッドミニを使用していたのですが、左のアナログがうまく使えなかったです。 小さくていい感じなんですが左アナログがダメです。 慣れたPS2のコントローラーと変換機を使用しました。 これで、リブルラブルやクレージークライマーやアサルトが楽し…

Raspberry Pi その4

アーケードキャビネットを製作しようかと思い、Raspberry Pi を購入したのですが、以下の理由で断念しました。 ①まともに稼働するMAMEのバージョンが古く、私の環境ではトラックボール・パドル・ローリングスイッチ・ループレバーの認識がおかしいと推定される…

NSR その後

息子が購入時にはこんな感じでした。 現在、レストア途上です。

名古屋に行きました。

30年ぶり位の名古屋城です。 綺麗になっていました。 新しい建物も復元され、襖の絵も綺麗でした。 鉄筋コンクリートの天守閣の7階にある100円を入れる双眼鏡を見て、ようやく過去の記憶が蘇ってきました。 あんかけスパゲッティ発祥の地にも行きました。 こ…

NSR

息子が中古のNSRを購入しました。 私もちょっと貸してもらい乗りました。 改造してあるらしく、恐ろしく速かったです。

Raspberry Pi その3

色々と設定等をしていたら、猫がキーボードの上で寝ており、可愛かったのでそのまま放置していたら、システムが破壊されていました。 とりあえず、マイクロSDをフォーマットし、再設定を開始しました。 標準の設定まで行って、ふと、気付きました。 Amiga・C6…

熊野古道

ふらりと尾鷲に行き、馬越峠を登りました。 小さな滝もありいい感じ。 道もいい感じ。 頂上からの展望です。

箱を2つ置いてあるのに、仲良く1つの箱に入っている事が多いです。 癒されます。

PS4 VR

息子がVRを購入したので遊ばせてもらいました。 70年代~90年代のゲーマーである私からすれば、すごいの一言でした。 3D酔いするので、使用は15分位が限界でした。

PSP 2000

ご近所さんに六角レンチセットを貸したら、お返しにPSP 2000を貰いました。 蓋が閉まらない。 バッテリーが成長していました。 IGのメモリースティックが入っていたのでセーブデータ見てみると、2008年以降、起動していなかった様です。 リチウム電池の過放…

Directoryが表示されない

私は、雷豆を愛用しており、主に0.143を使用しています。 cfgを切り替えようとしても、表示されない事が過去から何度もありました。 その都度、対応し、その後、忘れるという事を繰り返してきました。 対処方法は、Languageを英語に切り替えて、cfgを…

超スーファミ

ファミコンのシリーズと同様に中身が濃くてよい書籍です。

ブルーレイレコーダーの修理

5年ほど、頑張ってくてましたがブルーレイ部分が動かなくなりました。 分解して オークションで購入した中古のドライブに入れ替えて修理完了です。

Raspberry Pi その2

ネットで調べて、ROMの日本語表示は、F4→Enterにて $ sudo apt-get install fonts-droid $ sudo reboot と入力すると、MAME以外は日本語で表示できるようになりました。MAMEのROMの日本語表示も勉強しなければなりません。 とりあえず、MAMEとAMIGAとC64専用…

ハイセンスのテレビのリモコン修理

約4年間、故障もなく使用してきましたが、リモコンの調子が悪くなってきました。電源ボタンの反応がおかしいです。 さくっと分解しました。 色は安い顔料で染めてあるだけで、最初は赤かったのがピンクになっています。 とりあえず、無水エタノールで清掃し…

OLD GAMERS HISTORY

スポーツゲーム・レースゲームの形成期編を購入しました。 このシリーズは良いです。 ブログにアップするのは、間違って同じ本を購入しない様にするのが目的です。

Raspberry Piを購入しました。

エミュレーター超研究にRaspberry Piが載っていたので購入しました。 アマゾンでセットを購入しました。 電源にはスイッチがついており親切な設計です。 基盤は可愛い袋に入っていました。 この袋のみでも購入する価値があると思います。 組み立ては、ヒート…

レトロフリーク その7

少しだけ、グレードアップしました。 テンキーを接続すると、ページ送り等が出来るようになって、ゲームの選択が楽になります。

ハンコンがやってきた

息子が注文していて、本日、ハンコンが届きました。 私は、レトロフリークでGBのパズニック、息子はPS4のCSRSで遊んでいます。 私も、ハンコンで遊びました。 楽しいですが、体が痛くなってきました。

DOSモバ

個人的には、VZとATOK8のコンビで文字入力で最強のツールで、いまだに文字入力のみに集中したい時に使用しています。 外観は綺麗です。 定期的に、分解してヒンジ部分の増し締めや補強をしており、壊れません。 予備にもう1台持っていますが、ずっと予備のま…

エミュレータ超研究

エミュレータ関連の書籍が販売される事が少なくなってきました。 ついつい買ってしまいます。 アンドロイドの記事が多くて、興味が余りないのですが、発売してくれるだけでも嬉しくて、貢献しないといけないと思い購入するのです。

レトロフリーク その6

レトロフリーク専用に、7~8年前に中古で購入したパソコンのモニターを接続しました。 液晶の蛍光管劣化により画面が黄色っぽくなっており、レトロゲームをするには最適な色合いです。 HDMI→D-sub変換は、アマゾンで1,000円位で購入したものを使用しました。…

カプチーノのドアのチリ合わせ

運転席側のドアがクォーターパネルより3㎜位出ています。 こんな感じです。 チリが合うと気持ち良いです。