2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自宅用コントロールパネル製作 その4

今回もワインボックス風の箱を使用します。 980円と安く、裏板は4mmのベニアで加工がしやすいです。 まずは、3号機より寸法取りをしました。 直接、鉛筆でラフに穴あけ位置を記載し、加工をしました。 20mm・25mm・30mmの穴はホルソーであけましたが、トラック…

自宅用コントロールパネル製作 その3

ハーネスを作りました。 この作業が一番面倒です。 後は自宅に戻って、箱の穴あけと取り付けになります。でも未だ、トラックボールが手に入りません。

自宅用コントロールパネル製作 その2

キーボード基板の加工が完了しました。 何回も作っていると小奇麗にコンパクトになりました。 裏面はこんな感じです。 ジョイスティック・ボタンは手配済みで、パドルは既存のポン用コントロールパネルを使用するのですが、現時点において、箱・トラックボール…

自宅用コントロールパネル製作 その1

今回は麻雀パネルを装着しないのでキーボード基板に繋ぐ配線は少ないであろうと想像していたのですが、以前に製作したものと同程度の配線が必要でした。 水色部分が今回必要なキーです。 キーボード基板に配線を強固に取り付けるためキーボード基板の黒いコ…

コントローラーは駄目でした

自宅に帰り息子に『このコントローラーはアナログコントローラーにボタンが装備されている』と自慢げに言ったところ息子は『プレイステーションのアナログコントローラにはスイッチがある』とご教示頂き、ショックを受けました。 気を取り直して、購入したコ…

よさげなコントローラー発見しました

ヤマダ電機をふらふらしていたら、PC用のUSBコントローラーで面白そうで安価なものがあったので購入しました。PLANEXのPL-USGP12という商品です。 アナログコントローラーがボタンにもなっていて、MAMEに使えそうで、分解が楽しみです。 コントローラーとし…

コントロールパネル第4号機製作 その6

マウスのロータリーエンコーダーの動作確認を行いました。少しずれると反応しなくなり、位置決めが難しくなると判断し、お蔵入りとなりました。 今までに、USBボールマウスの中古をいくつも潰しています。 やはり能力に合わせて、ロータリーエンコーダーはト…